|
メーカー名 |
設備名 |
テーブルサイズ |
特徴 |
台数 |
プレス |
アイダエンジニアリング株式会社
|
|
|
サーボ三次元トランスファーシステムにより、複雑な形状の製品や高張力鋼板加工のトランスファー化を可能とし、製品に合わせ最適なステージ数(工程数)に変えることができます。 |
1台 |
株式会社小松製作所
|
500t順送プレス |
|
複数回の工程を自動で素早く加工する順送プレス。リンクモーションプレスの採用により、同じSPM(毎分のストローク数)においても精密な加工ができ、幅広い製品群への対応を可能とします。また、 レベラー能力が板厚9mmまで対応できるので、厚板での順送も可能としています。 |
1台 |
株式会社佐藤鉄工所
|
|
|
500tプレス2台連結により、大きい製品のトランスファー化が実現しました。例)8ステージで送りピッチ600mmが可能。 |
1台 |
トランスファープレス |
不明(未登録)
|
|
|
300tS-1クラス・4台と150t・1台の計5台によるライン構成。トランスファープレスではパワーが均等配分されるために困難となる集中加重を、個別プレスの一気加工で可能にします。 |
1台 |
不明(未登録)
|
|
|
500t 送りピッチ600mm・7ステージまで対応可能。2台所有しており用途に合わせた機械設定が可能。 |
2台 |
油圧プレス |
不明(未登録)
|
800t油圧プレス |
|
ダイクッション圧が500tまで設定でき、深絞りでの食いつきを抑え、しわのない美しい製品表面に仕上げます。ステンレス加工等にも有効です。 |
1台 |
株式会社小島鐵工所
|
|
|
油圧成形品や高張力鋼板の精密絞り加工品のトランスファー加工が可能。加圧の保持力があり、絞り成形などに適しています。 |
1台 |
その他 |
1500tトランスファープレス
(アイダエンジニアリング株式会社)
|
|
|
三次元トランスファープレス |
1台 |