「弱電・家電関連 」に該当した技術 339件
キーワード

バネ材:SUS304、SUS631、べり銅、燐青銅等。高精度・複雑形状加工。

「うすい、小さい、ほそい、きびしい」バネ材の試作―量産は当社へ!!

バネ材(SUS304、SUS631、べり銅、燐青銅等)の高精度・複雑形状加工。
3D図面による形状検討から、材質、板厚、各種処理の検討―提案、試作―評価、順送金型製作から量産までの一貫サービスで、お客様の開発スピードアップを全力でサポートします。
写真:医療用微細板バネ(素材の安全性、端面の平滑な仕上げなどが要求されます)

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

マグネシウムの温間プレス加工

マグネシウムの温間加工は、熱膨張を如何に金型寸法に見込んで反映させるかがポイントです。

マグネシウムの用途が着実に広がっている現在、データ取りも積み重ねており、サーボプレスも活用して、携帯電話シャーシ、絞りケースなどに対応可能です。

その他、マグネシウム合金のプレス加工事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/magnesium/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

ターミナル

画像左:C2680R-1/2H t=0.5
画像右:C2680R-1/2H t=0.64


量産用金型は
・シンプルかつ美しく
・寸法の安定するレイアウト
・メンテナンスのしやすい金型構造
という方針に基づき、厳密に製作に当たっています。

その他、複雑形状の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/press/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C1720R-1/2H ドラムスプリング

円筒形状のスプリングは、巻き取り方式も可能です。
ベリリウム銅材のため、さらに製品の特性を出すべく、プレス加工ーリール巻き取り後、熱処理(時効硬化)を行います。変形防止のため、SUS箔を一緒に巻き取ります。
また熱処理によって寸法が変化しますが、それを見こんだプレス加工時に寸法管理を行います。熱処理と寸法変化についてのノウハウが大切です。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

アンダーカットが対面で2か所のある板バネ

材質:C5210R-H(バネ用燐青銅)
板厚:0.15
加工方法:順送金型によるプレス加工
 

板バネで曲げ工程数が多く、アンダーカット(金型のパーツが抜けない)が2箇所対面であるので、曲げる順番を間違えると形になりません。
手作り試作から、順送金型設計ー製作、そしてプレス量産加工まで、短納期で一貫対応させていただきました。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C5210R-Ht:0.15 バネ端子

入り込んだ曲げ形状のため、曲げパーツの出し入れの構造に工夫が必要です。
曲げ箇所が多いため、量産時の寸法管理に注意が必要です。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C5210R-Ht:0.12 回転バネ

材質:C5210R-H
板厚:0.12
加工上のポイント:0.5mm幅の半円形状の細い抜き加工、および部分的に材料を叩いて伸ばす加工があるので、他に歪を及ぼさないようにすることがポイントです。
用途:カメラ、医療等

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

SPCE t0.3 角ケース 絞り加工

順送絞り加工による角筒絞りケース。
角筒絞りは、角の破れ、材料がよってくる現象(縮みフランジ)をうまく処理することがポイントです。
工程内で、切欠き、ダボだし等も可能です。

その他、絞り加工の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/sibori/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

円筒形状(カーリング)加工

板を丸めて様々な径のものを作るカーリング加工の材質、用途は様々です。
パイプの中での位置決めや接点としての働きをするもの、丸型コネクターの端子やコンタクト、内部部品を保護するケースとしてなど、いろいろな用途に使われています。
つなぎ目のない絞り加工に比べて、金型代も低く抑えられます。つなぎ目があっても構わないもの(材質によっては密着させることも可能です。ただし密閉はできません)、相手部品にあわせて自由に径が倣っていく必要のあるものには、最適です。

その他、精密プレスの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/press/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C2680R-1/2H t0.2 φ1.2絞り加工

材質/板厚:C2680R-1/2H t:0.2
加工内容/精度:絞り部 外径寸法 φ1.2 高さ3
カーリング部外径φ7
*順送金型製作上のポイント:
φ1.2 高さ3の細い絞り部を、切れずに加工する絞り工程と、カーリング部の工程設計(芯金を使わないで真円度を出す)
*プレス加工上のポイント:絞り先端穴あけ部のカスの処理

その他、絞り加工の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/sibori/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C1720R-HM 小径カーリング加工(順送、連続巻取り)

材質:ベリ銅C1720R-HM
板厚:0.15
カーリング外径φ1.1
プレス後、金フープメッキ
写真の真ん中の丸い部品が製品ですが、縦方向下側5分の3が4枚の羽根の形になっており、その先端が均等に密着している形状です。
4枚の羽根の先端を密着させるために、羽根の周辺を面押しする、またきれいな円形状にするためのさまざまな工夫がされています。キャリアとのつなぎ部の幅が0.3しかないこと、またカーリング前の展開長が3mmしかないため、カーリング工程でのねじれや偏心を防ぐことが一番のポイントです。

微細カーリング加工にお困りの場合は、ぜひお問い合わせください。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

シールドケース SPCC t0.2

合せケースでUV樹脂が漏れないレベルの気密性を保持しています。

その他、絞り加工の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/sibori/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

SUS304CSP t0.05 板バネ

バリなく美しい仕上がりです。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

C1100R-1/2H t0.2mm 接続端子

品名:接続端子
材質:C1100R-1/2H ROSH対応
板厚:0.2mm 
全長サイズ:2.9mm
135度曲げ

キョーワハーツは、「薄い」「小さい」「細い」微細なプレス加工の製品を作ることを得意としております。
パソコン・コネクター部品などのコンパクトな板バネなどの製作は特に得意な分野です。
試作から、金型設計・製作、プレス量産まで、一貫して横浜工場で行っているので、お客様のご要望に対して、短納期で柔軟な対応が可能です。
金属材料のスペシャリストもおりますので、材料選定に関するご相談など、お気軽にお問合せください。

その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/

☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/

☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/

☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/

<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com

超深絞り加工

 洋白の超深絞り加工です。

 サイズ φ8mm 長さ140mm 板厚0.5mm

 真鍮、アルミ、ステンレスでも加工実績があります。

角筒深絞り加工、絞りしごき加工

 銅の角筒深絞り加工です。

 板厚0.6mmの素材から絞りしごき加工にて製作しました。

 概略寸法 9mm×9mm 深さ68mm 側面板厚0.25mm

冷間鍛造金型

 160t冷間鍛造プレス(ナックルジョイントプレス)にて、銅の前方後方押し出し加工をする金型です。

トランスファープレス

 80tトランスファープレス、化粧品の外装部品を月産50万個生産しております。

板ばね、線ばね、金属の折り曲げ加工をしています。[得意技術]

板材、線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、通信機、アクセサリー、電子、
おもちゃ、産業機器、自動車、建設、強電、弱電、農業器機、医療部品パーツ
製造をしています。

最近は、ねじ屋さんからのお問い合わせも増えてきております。
様々な業種の方に使っていただける製品です。

マルチフォーミングマシーンによる加工・製品例

小ロット・試作から大量生産までお任せください。

用途:照明機器、紫外線応用機器、特機機器、自動車部品、
   農業用部品、電源システム内の部品、受変電設備部品

材料:ニツケルめっき硬鋼線・バネ用ステンレス鋼線・SWOSC-B
   普通鉄線・なまし鉄線・水引鉄線・ニッケルめっき鉄線
   洋白・インコネル・コバール線・SUS316

特にばね材料などスプリングバックのある材料や複雑な形状のものが得意です。
技術相談、お見積りはメール、FAXにてお待ち申し上げております。

担当:宮田

SUS304 マルチフォーミング

「こんな形状のバネが欲しい」の要望にお応えします!

マルチフォーミングマシンは複雑な折り曲げ加工を得意とし、
素材の幅=製品の幅で加工するので、スクラップが少なく
お客様が求める、カ・タ・チの線ばね、板ばね、に対応します。

☆小型マルチフォーミングマシンにて加工 
☆Bihler RM-35の小型版 
☆弊社開発品

■材質 SUS304 1/2H
■板厚 0.2mm 
■幅  4mm 
■用途 家電電装品

マルチフォーミングマシンの強みである、材料幅のまま加工できる特徴を生かし、
フォーミングツールでU曲げとR曲げを同時に活かし加工した製品です。

担当:宮田

固定用板バネ・クリップホルダー型板バネ・クリップ型板バネ・カール型板バネ・挟み込み型板バネ

固定用板バネは、部品を製品などに固定するときなどに使用します。
日本フォーミングは固定用板バネを試作から金型製作量産まで対応することが可能です。

固定用板バネには、クリップホルダー型・クリップ型・カール型・挟み込み型・
先端差し込み型・抱え込み型・脱着可能型など様々な種類の固定用板バネを制作可能です。

素材は、SUS304 WPB H・SUS304 WPA 3/4H・SUS304 WPA 1/2H・
SUS304WPB NFシルビア・SUS304 3/4HT・SUS304 W1 W2/・
SUS301WPAシルビア・SUS316WPA・SUS316 H NF シルビア・
SUS631 3/4H・SUS304 H・SUS304 3/4H・SUS304 1/2H・
SUS301 CSP・SUS301 CSP 3/4H・SUS301 CSP 1/2H・
SUS316 BA・SUS631 3/4H・SUS304 WSA・SUS304 WSA コーマル・
SUS M7などが対応可能です。

薄板ばねは板バネといいます。
形状は様々です。
薄板ばねは立体的に成形できるという自由度が大きい。
薄板ばね材料はステンレス鋼がよく使われます。
上記鋼種は、日本フォーミングで扱っている鋼種になります。
日本フォーミングでは表面処理や二次加工も対応しております。
表面処理「メッキ・塗装など」まで受注することが可能です。

薄板ばねの加工は是非日本フォーミングまでお問い合わせください。

板材加工一例 複雑形状の一貫生産 線径0.1mmから5mmまで対応

板材加工一例

・材質:SUS301

・サイズ:0.4~0.7t

マルチフォーミングで <複雑な曲げに対応>します。

弊社は1台で複雑形状の一貫生産をおこなっています。

製品によって、大型、中型、小型のマルチフォーミングを
使い分けることによって、線径0.1mmから5mmまで対応します。

また、スプリングバックの異なる様々な素材に対し
容易に精度の微調整が可能です。

材料に傷がつきづらいうえ、スクラップが少なく、
低コストを実現しています。

板材(薄板)加工一例

・材質:無酸素銅

・用途:コネクタ、端子

・サイズ:0.4t×2.0w×20L

★★
弊社は1台で複雑形状曲げ加工の一貫生産をおこなっています。
製品によって、大型、中型、小型のマルチフォーミングを
使い分けることによって、板厚0.1mmから1.2mmまで対応します。

また、スプリングバックの異なる様々な素材に対し容易に
精度の微調整が可能です。

材料に傷がつきづらいうえ、スクラップが少なく、
低コストを実現しています。

形状に対し、まずはどんなことでもご相談ください。

鉄、銅、ステンレスなど、各種材質のフォーミング加工が得意です。

<鉄、銅、ステンレスなど、様々な材質のフォーミング加工が得意です。>

鉄、銅、ステンレス、、、材質を限らず、様々な材料に対してフォーミング加工が得意です。
フォーミング加工で60年以上の技術を蓄積してきた当社では、
各種材質に対するフォーミング加工を行うことが自慢です。
電子部品、自動車部品、医療部品、弱電部品、あらゆる業界に、
日本フォーミングの技術を活用いただいております。

「線径が細く、曲げRが厳しく上、丸曲げ形状が連続して作成しにくい」
そのような形状も当社におませください。
長年の経験と想像力から技術力で具現化し、お客様をサポート致します。

小型マルチフォーミングマシン(RM35小型版)で平面加工と
前加工装置による立体加工を行いました。

■材質 ピアノ線 
■線径Φ0.6ミリ 
■全長10㎜

材料が非常に硬く、細く、頂点部分丸形状、縦方向に段差あり
線径最小Rが連続直線に見える部分もRが付いている形状です。

材料の癖を限りなく滑らかしにする為、ストレート
の距離を延長し、成形ツールの先端はほぼ超硬を使用
して、やっと理想の形になるといった製品。

二次加工でメッキにも出せます

・線形 φ1.2㎜
・材質 鉄
・使用機械 NCフォーミングマシン
・二次加工 メッキ
 
用途によっては、メッキ加工も協力企業様に頼むこともできます。
つやがほしい、とにかくピカピカに仕上げたい等など。
希望の仕上がりをご相談ください。

LED 固定用板ばね

【LED 固定用板ばねのことなら、日本フォーミングにお任せください】

LED照明の固定用の板ばねです。
LED照明を固定するには、LEDにしっかりフィットして密着した貼り付けが出来るよう、ばね性が大切になります。
一方で、一度固定したら外れにくい必要がありますし、LEDが使われるシーンには、耐久性が求められることも多くあります。
そのため、LEDの固定用板バネには、ステンレスを使うことが多いです。

日本フォーミングでは、お客様からのご要望に応じ、条件に合わせたステンレスの材質のご提案から試作、量産まで対応することが可能です。

LEDの固定には、日本フォーミングの板バネをご用命ください。


【ワンポイント ☆ 固定用板バネとは ☆ 】
固定用板バネは、部品を製品などに固定するときなどに使用します。
日本フォーミングは固定用板バネを試作から金型製作量産まで対応することが可能です。
固定用板バネには、クリップホルダー型・クリップ型・カール型・挟み込み型・
先端差し込み型・抱え込み型・脱着可能型など様々な種類の固定用板バネを制作可能です。

素材は、SUS304 WPB H・SUS304 WPA 3/4H・SUS304 WPA 1/2H・
SUS304WPB NFシルビア・SUS304 3/4HT・SUS304 W1 W2/・
SUS301WPAシルビア・SUS316WPA・SUS316 H NF シルビア・
SUS631 3/4H・SUS304 H・SUS304 3/4H・SUS304 1/2H・
SUS301 CSP・SUS301 CSP 3/4H・SUS301 CSP 1/2H・
SUS316 BA・SUS631 3/4H・SUS304 WSA・SUS304 WSA コーマル・
SUS M7などが対応可能です。

薄板ばねは板バネといいます。
形状は様々です。
薄板ばねは立体的に成形できるという自由度が大きい。
薄板ばね材料はステンレス鋼がよく使われます。
上記鋼種は、日本フォーミングで扱っている鋼種になります。
日本フォーミングでは表面処理や二次加工も対応しております。
表面処理「メッキ・塗装など」まで受注することが可能です。

薄板ばねの加工は是非日本フォーミングまでお問い合わせください。

NCフォーミング加工機を使ったワイヤー製品例

<鉄、銅、ステンレスなど、様々な材質のフォーミング加工が得意です。>

鉄、銅、ステンレス、、、材質を限らず、様々な材料に対してフォーミング加工が得意です。
フォーミング加工で60年以上の技術を蓄積してきた当社では、
各種材質に対するフォーミング加工を行うことが自慢です。
電子部品、自動車部品、医療部品、弱電部品、あらゆる業界に、
日本フォーミングの技術を活用いただいております。

「線径が細く、曲げRが厳しく上、丸曲げ形状が連続して作成しにくい」
そのような形状も当社におませください。
長年の経験と想像力から技術力で具現化し、お客様をサポート致します。


関連URL: http://www.forming.jp

接点ブクミ リン青銅+銀 順送プレス・カシメ

家電関係関係の接点ブクミの部品です。
加工は、リン青銅(t0.5)+銀の順送プレス・カシメになります。

製品サイズは、50mmx8mm
ロット数は、10,000~

この製品は、2種類の異種材料を金型内で結合しています。

家電関係関係 順送プレス・カシメ

家電関係関係の部品です。
加工は、リン青銅(t0.5)+銀の順送プレス・カシメになります。

写真は、カシメ部断面です。

切削加工をプレスに置き換え【驚きの厚板プレス】

弊社は、微細なカシメ、厚板の抜き加工を金型技術やプレス技術を応用して実現しております。

このサンプルは、t6の板厚のリン青銅を0.2の肉厚を4辺に残してプレスで抜いた例です。
この技術を用いると、本来であれば切削加工ですべき加工がプレス加工で実現可能となり、
お客様への最適なQCDをご提供可能です。

・美しい切断面での厚板の抜き加工
・独自の金型技術

微細なプレス加工でお困りのお客様はぜひ、弊社にご相談ください

電子部品コネクター端子ピン

順送型でピンを加締めることで、高価な材料を最少にすることが可能になる。

順送プレスで金属材料を加工

この部品はすぺサー用バネです。
部品のサイズ:4mm、板厚0.2mm
45tプレスでステンレス材を加工します。

ヘッダプレート

材 質: ステンレス SUS316
特 徴: 長穴部抜きシェービング応用


製品事例:特殊技術によるプレスに特徴があり、
       自動車部品、弱電、通信、建機、外観化粧品など、
       その製品郡は多岐に渡り、様々な業界に提供されています。

材質事例:鉄(SPCC SPHC SPCE)
       メッキ鋼板(SECC SEHC SGCC)
       工具鋼(SK5)
       スーパーダイマ(ZAM)
       高張力鋼板(SAPH SPFH)
       ステンレス(SUS304 SUS316 SUS430 SUS420J2)
       アルミ(A1100 A1020 A5052 A2027)
       銅、銅合金(C1100 C1050 C5191)
       真鍮、黄銅(C2801 C2680)

ユニットカバー アルミ A1100 A5052

材 質: アルミ  A1100  A5052
特 徴: 少量のアルミ絞り品(500×300) 
      プレス~アルマイト等の外観化粧品など、多種多様な使用に
お応えします。



製品事例:特殊技術によるプレスに特徴があり、
       自動車部品、弱電、通信、建機、外観化粧品など、
       その製品郡は多岐に渡り、様々な業界に提供されています。

材質事例:鉄(SPCC SPHC SPCE)
       メッキ鋼板(SECC SEHC SGCC)
       工具鋼(SK5)
       スーパーダイマ(ZAM)
       高張力鋼板(SAPH SPFH)
       ステンレス(SUS304 SUS316 SUS430 SUS420J2)
       アルミ(A1100 A1020 A5052 A2027)
       銅、銅合金(C1100 C1050 C5191)
       真鍮、黄銅(C2801 C2680)

特殊ガスケット ステンレス SUS304 気密性、液密性を持たせる自動車部品

材 質: ステンレス SUS304
特 徴: 板厚1.0mmに対し、抜き巾0.8mmの狭巾抜き加工


製品事例:特殊技術によるプレスに特徴があり、
       自動車部品、弱電、通信、建機、外観化粧品など、
       その製品郡は多岐に渡り、様々な業界に提供されています。

材質事例:鉄(SPCC SPHC SPCE)
       メッキ鋼板(SECC SEHC SGCC)
       工具鋼(SK5)
       スーパーダイマ(ZAM)
       高張力鋼板(SAPH SPFH)
       ステンレス(SUS304 SUS316 SUS430 SUS420J2)
       アルミ(A1100 A1020 A5052 A2027)
       銅、銅合金(C1100 C1050 C5191)
       真鍮、黄銅(C2801 C2680)

インバータ用大型アルミ絞りカバー アルミ A5052

材 質: アルミ A5052
特 徴: インバータ用大型アルミ絞りカバー


製品事例:特殊技術によるプレスに特徴があり、
       自動車部品、弱電、通信、建機、外観化粧品など、
       その製品郡は多岐に渡り、様々な業界に提供されています。

材質事例:鉄(SPCC SPHC SPCE)
       メッキ鋼板(SECC SEHC SGCC)
       工具鋼(SK5)
       スーパーダイマ(ZAM)
       高張力鋼板(SAPH SPFH)
       ステンレス(SUS304 SUS316 SUS430 SUS420J2)
       アルミ(A1100 A1020 A5052 A2027)
       銅、銅合金(C1100 C1050 C5191)
       真鍮、黄銅(C2801 C2680)

ロボット・トランスファープレス加工

関プレスでは、ロボットを使ったトランスファープレスによる生産体制を整えています。

自動車部品・弱電・通信・建築・外観化粧品などでの活用実績がございます。
鉄・高張力鋼板・銅・真鍮・ステンレス・アルミなど幅広い材料が取り扱い可能です。

順送で連続生産できず、単発プレスの多工程生産を、ロボットを使用したトランスファー
プレスにより、安価で品質安定性の高い生産が可能です。

切削加工をプレス加工に代替し15%の低コスト化を実現

関プレスでは、切削加工をプレス加工に転換することにより、15%の低コスト化、80%の納期短縮を実現しました。

【製品名】  
ドライブリング(真鍮製)

【解決策】  
ヘリカル部分において技術的な課題は有ったが、金型構造を工夫することで切削加工からプレス加工への転換は可能と判断し、試作を重ね、プレス化に成功。

【成果】
切削加工に対し、コスト面で15%ダウン、納期を80%短縮することができた。

ダイキャストからプレス化への転換で20%の低コスト化を実現

【製品名】  コントロールユニットベースカバー (アルミ製)

【課  題】  異形状の厚板絞りや、平面度確保に技術的な課題が有った。

【解決策】  金型構造とプレス条件を開発することにより、プレス化に成功した。

【成  果】  ダイキャストに比べ、コスト面で20%ダウン

極細プローブ ビデオスポープ用3.9mmプローブ

標準の5.5mmに対し、3.9mmと極細タイプのプローブです。
狭い隙間からプローブを入れ、外形を壊す(外す)ことなく、内部の観察ができます。
照明は、高輝度LEDを3個先端に装備し、手元のモニターで0~100%リニアに可変できます。
見る対象物に合わせて調整可能です。
映し出された画像は、ビデオ・写真にモニター本体SDカードに保存できます。
観察後の解析や、顧客へのトレーサビリティに、ご使用頂けます。

・・・・・☞ 弊社HPでカタログがダウンロードできます。

工業用ビデオスコープ 22mプローブ『PIPE』

工業用ビデオスコープのオプションプローブです。
先端カメラヘッド22mmで、長さが22m、ドラム巻き式プローブ。
先端に高輝度LEDを8個搭載し、手元のモニターにて、0~100%輝度調整がリニアに
行えます。
見る対象物に合わせて調整可能です。
映し出された画像は、ビデオ・写真にモニター本体SDカードに保存できます。
観察後の解析や、顧客へのトレーサビリティに、ご使用頂けます。

使用事例
 ・上下水道の配管内部漏洩確認や施工状態確認
 ・ビル等のダクト、配管メインテナンス
 ・工場のダクト点検
その他、遠距離場所の確認に適しています。

・・・・・☞ 弊社HPでカタログがダウンロードできます。

工業用ビデオスコープ Model:Articulation-Console-1M

先端部が左右に150°手元のダイヤルでリニアに動かせます。
狭い隙間からプローブを入れ、外形を壊す(外す)ことなく、内部の観察ができます。
照明は、高輝度LEDを3個先端に装備し、手元のモニターで0~100%リニアに可変できます。
見る対象物に合わせて調整可能です。
映し出された画像は、ビデオ・写真にモニター本体SDカードに保存できます。
観察後の解析や、顧客へのトレーサビリティに、ご使用頂けます。

使用事例
 ・容器(入口が狭く、中が広い)内の状態確認
   溶接部位の確認に最適
 ・自動車のエンジン内部、周辺確認
   密集したエンジンルーム内も、ばらすことなく見ることができます。
 ・組立・加工設備内の確認
   設備を解体しなくても、内部の確認ができます。

・・・・・☞ 弊社HPでカタログがダウンロードできます。

工業用ビデオスコープ Model:4.9mm-1M-Switch

工業用ビデオスコープのオプションプローブです。
2カメラ方式のプローブ。前方と90°側面が、手元スイッチの切替で、操作できます。
先端に高輝度LEDを搭載し、手元のモニターにて、0~100%輝度調整がリニアに
行えます。
見る対象物に合わせて調整可能です。
映し出された画像は、ビデオ・写真にモニター本体SDカードに保存できます。
観察後の解析や、顧客へのトレーサビリティに、ご使用頂けます。

使用事例
 ・T字配管内部確認や施工状態確認
 ・装置内の確認
 ・自動車、船舶、航空機などの内部確認

・・・・・☞ 弊社HPでカタログがダウンロードできます。

割裂(わりさき)加工技術を応用した丸型金具

割裂(わりさき)加工技術を応用して、先端が丸型の製品を提供します。

 ・平材から、丸材への変換に!

 ・平材に丸型部品を直接取付!

 丸型の径も、プレスにのる寸法であれば、特注対応できます。
 
 材料材質も、順次拡大対応中です。

割裂加工技術 丸型端子

丸型端子の最新応用品。一枚の銅板から接合なしで製作してる。

中実突起形成法【トゥルム工法】

板厚1.5mmをプレス1工程で中実突起部を形成しました。
割裂(わりさき)に次ぐ独自技術(日本特許取得)
工法名【トゥルム工法】 ★ドイツ語で塔(トゥルム)★

中実突起形成法(トゥルム工法)

板をプレス1工程で中実突起を形成
割裂(わりさき)に次ぐ独自技術 
工法名はトゥルム工法 ※ドイツ語で塔※
日本特許取得

中実突起形成法「工法名 トゥルム」 

弊社独自の中実突起形成方法
工法名【トゥルム=ドイツ語で塔】
板をプレス1工程で中実突起の形成に成功 
日本特許取得

ONLY ONE加工技術(外周割裂)

【外周割裂】工法
板を絞って、絞った端面を外周割裂(板から三次元一体物)

ONLY ONE加工技術(割裂)

【外周割裂】工法
板から3次元一体物

ONLY ONE加工技術(トゥルム)角柱

ONLY ONE加工技術【トゥルム工法】
薄板を1工程で角柱(中実)突起を実現

うぁ!ちっちゃ!これ絞り?サイズを聞いてさらにびっくり!!ステンレスの微細深絞りを実現

切削加工やパイプ加工等の加工方法では製造が困難とされている薄肉のテーパー、多段形状の製品は、当社の微細絞り加工技術が有効です。画像(ステンレス部品)の先端外径はφ0.40㎜、内径はφ0.34㎜ 

絞り加工品なのに製品厚みが均一の技術って気になりますよね?切削加工からプレス加工化への工法転換!

フランジ部・絞り部すべての板厚を均一に仕上げた製品となります。
サーボプレス機の活用により、ストロークスピードを数段階に調整することが可能になり、
金型内の材料の流れを自在にコントロールすることが出来、最良の条件でFCF工法
(板材冷間鍛造+絞り加工)を実現することに成功。

材質:SPCE t2.0

3層重ねにしたのは、ちゃんと理由があります!SUSメッシュの絞り加工部品

異種素材であるテフロンシートをSUSメッシュ2枚の間に挟み込み加工。
破線しやすい極細ステンレス線材を、無給油・無洗浄で絞り加工を可能にしました。
絞り込む時の力を円周状に均一に分散することで、微妙な調整で材料同士をきれいに
織り込み、剥がれのない一体トレーナーとして製品化を実現。

バルジ付き絞り部品  外側に膨らませることも可能です!

絞り加工の途中にバルジ加工(金型工程内で外側に膨らませた形状加工)を入れた部品です。
用途が水温計測部品により、Oリングを固定させるための形状加工となります。

アルミ材の深絞り加工の得意です!

絞り加工が難しいアルミニウムのような軟質材でも割れや切れのない、なめらかで美しい深絞り加工をご提供いたします。

深絞り部品の側面にリブ形状を追加!

絞り加工の側面に強度UP並びに相手部品との組付け時じおける回転止めを目的としたリブ加工を行った製品となります。

ステンレス材の薄肉テーパー絞り

切削加工やパイプ加工等の加工方法では製造が困難とされている薄肉のテーパー形状を微細深絞り加工技術により実現。

フランジ丸め形状部品

用途がボースのジョイント部品になるため、ホースを差し込む際の最適な形状を実現。
通常、フランジの断面は下側もしくは側面になるイメージですが、用途に適した形状にするため、内径を変更せずフランジ部を丸めて断面を内側に設けた加工部品となります。

精密板金:ステンレス鏡面仕上げ材のR曲げ加工の効率化と量産対応

【ステンレス鏡面仕上げ材のR曲げ加工で実現する高精度と効率化】
ステンレス材料の鏡面仕上げ製品は、美しい外観と優れた耐久性が求められる一方で、高度な加工技術と精密性が必要とされます。クラフテックオカモトでは、試作から量産まで一貫して対応する技術力で、金型レス加工を活用し、効率的かつ低コストな製造を実現しています。
本記事では、R曲げ加工を中心とした弊社の取り組みについて詳しく解説します。

【技術の特長と性能】
ステンレス鏡面仕上げ材のR曲げ加工には、微細な傷や歪みを防ぎつつ、精密な仕上がりが求められます。クラフテックオカモトでは、サーボベンダーを使用した金型レス加工を採用し、試作段階での柔軟性を確保。量産時にはサーボプレスを導入し、加工精度を維持しながらコスト削減を実現しています。このプロセスは、大手複写機メーカーでの実績が証明する信頼性と安定性を備えています。

【顧客のメリットと活用事例】
金型レス加工は、初期費用の大幅削減と短納期対応を可能にします。特に、設計変更が頻繁な製品開発段階では、その柔軟性が大きな利点です。弊社の技術を導入したお客様からは、「初期コストが削減でき、試作品のフィードバックを迅速に反映できた」との評価を頂いております。また、量産対応に移行した際も、精度を保ちながらコストダウンを達成し、結果として製品全体の競争力を高めることができました。

【環境配慮とコスト削減】
クラフテックオカモトの金型レス加工は、従来のプレス加工に比べ廃棄物の削減やエネルギー消費の効率化にも寄与します。最新鋭の加工設備を駆使し、CO2排出削減を実現。また、精密な生産管理体制を整え、無駄を排除した生産プロセスで顧客のコスト負担を軽減します。

【まとめ】
クラフテックオカモトのR曲げ加工技術は、試作から量産までの幅広いニーズに対応可能です。高精度な加工技術と環境に配慮した生産プロセスを融合させ、コスト削減と品質保証を両立します。ステンレス鏡面仕上げ材の加工でお困りの際は、ぜひクラフテックオカモトへご相談ください。

【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html
Google Map:https://maps.app.goo.gl/2twnYYX6aoWExYMt6

圧入ファスナー圧入専用機を使用し、圧入ファスナー類の品質を保証しております。

「圧入ナットやスペーサ(ボブナットやポップリベットなどが有名ですが)が取れてしまった。」そんな経験はありませんか?
クラフテックオカモトはファスナー圧入専用機(アメリカ/ヘガ社製)を導入し、工程管理を行い、圧入ファスナー類の品質を保証しております。
(映像は化粧のために外装を塗り直しているため、製品カタログ掲載のオリジナル設備とは色が異なります。)

ちなみに、弊社におきましても、ファスナー圧入専用機導入前は、ベンダーを使用して、ファスナー類の圧入加工を行っておりました。検証の結果、ベンダーを使用したファスナー圧入作業では、ファスナーメーカーの保障するカタログ値を、必ずしも常に満足できるわけではないことが判明し、ファスナー圧入専用機の導入に至りました。

トルンプ:ACサーボベンダー TruBend 7036導入 精度、加工スピードの向上

人間工学を考慮したデザインとサーボベンダーによって、加工スピードが格段に向上しております。
もちろん精度も世界レベル!

金型不要!! レーザー加工で実現するルーバー加工&ビード加工

【レーザー加工の種類】
・ルーバー加工: 長さ自在
・ローラービード加工: 自由形状可能 金型レス 1個から対応


▼ルーバー加工
〔特徴〕
①従来、プレス金型で作製していた形状をレーザー/パンチ複合機で実現。
②レーザー/パンチ複合機金型だから、列・幅を任意に作製可能。
③冷却効果などが求められるパーツに適用可能です。

〔効果〕
①プレス金型不要なため、イニシャルコストの削減可能。
②金型作製工数を削減し、納期を短縮可能。
(材料毎に、適正板厚、加工寸法に制限がございますので詳細は
ご相談ください。)


▼ローラービード加工
〔特徴〕
①従来、プレス金型で作製していた形状をレーザー/パンチ複合機で実現。
②レーザー/パンチ複合機金型だから、形状を任意に作製可能。
7(適用板厚:ステンレス材 t1.5以下、軟鋼 t2.0以下、アルミ t2.5以下)
※大手建機メーカーでの採用実績等もあります。

〔効果〕
①プレス金型不要なため、イニシャルコストの削減可能
②プレス面打ち用の金型が不要なため、イニシャルコストの削減可能
③板厚を変えずに強度を上げる、現状強度を維持した状態で板厚を薄くすることができるため、強度が求められる部品について材料費と重量の削減が可能です。

=================================
株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

板金・製缶・溶接・組立・塗装・電装・海外生産 ・・・ グループ企業連携

精密板金・溶接組立を得意とする渡邊プレス工業は、
建機分野の製缶加工や、紛体塗装、電装などの事業を展開する
オカモトグループと連携し、お客様のニーズにお応えします。

株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com

鉄/ステンレス/アルミ/銅/真鍮の外形加工 次世代ディスクレーザー加工機 (ファイバー伝送式)導入!トルンプ: TruLaser 5030fiber

業界に先駆け、クラフテックオカモトは 次世代ディスクレーザ加工機 トルンプ: TruLaser 5030 fiber を導入!!

次世代ファイバーレーザー(ディスクレーザー)加工により、従来CO2レーザを大幅に上回る高速切断を実現します。

材質的にも、鉄、アルミ、ステンレスの他、従来は不可能とされた銅・真鍮のレーザー切断が可能となります。ワイヤーカット加工やプレス加工では、コストが合わなかった製品も、ぜひご相談ください。

<導入した設備一覧>
1.レーザー発振器 TruDisk 3001
最大加工厚=軟鋼:20mm, ステンレス:15mm, アルミ:15mm

2.ディスクレーザ加工機 TruLaser 5030 fiber
加工範囲:X軸 x Y軸 x Z軸=3050 x 1525 x 115 mm
最大軸速度: 265m/min(同時2軸)

3.ディスクレーザ溶接機(ハンディタイプ) TruLaser Handy
1のレーザー発振器:TruDisk 3001とタイムシェアリングで接続し、
工場内の他のレーザー加工装置と効率良くレーザービームを共有可能となり、
設備の柔軟な稼動が実現し、更なるイニシャルコスト削減に貢献しています。


株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
  担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

t0.5 アルミ薄板溶接:歪み、溶接焼けが極めて少ないレーザー溶接を実現 トルンプ: ハンドペン型溶接システム TruLaser Handy

クラフテックオカモトでは、トルンプ ハンドペン型溶接システム TruLaser Handy
を導入!
レーザ溶接の特長である薄板溶接において、歪みや溶接焼けが極めて少ない加工を実現。

従来YAG溶接などでは不可能とされた薄板溶接を実現します。
(写真の製品サンプルは、アルミ薄板 0.5t を溶接したもの)

さらなるアルミ筐体の薄板化(軽量化)が求められる医療機器など先端分野のニーズにお応えします。
2020年6月にクラフテック・オカモトの溶接技術者が日本溶接協会の溶接技能者資格試験に挑戦し、8月に、「半自動溶接:5名」「ステンレス鋼溶接:8名」の資格認定を受けました。

引き続きクラフテック・オカモトでは製品品質向上に貢献するため、溶接技術者のレベルアップに努めてまいります。

お客様における製品開発段階から、板金設計支援のご提案を行い、数多くのコストダウンや製品化を実現してきたノウハウに、最新技術を融合して、技術者・設計者の皆様の課題解決に貢献いたします。

薄板精密板金の軽量化・高品位溶接にお困りの方、ぜひご相談ください。
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 

トルンプ:次世代ディスクレーザ加工機 TruLaser 5030fiber により銅・真鍮材のレーザー加工による外形抜きが可能 工法転換によるコストダウン実現

ファイバー伝送式 次世代ディスクレーザ加工機 TruLaser 5030fiber を導入しました。

従来レーザー加工では不可能とされた 銅・真鍮 板材のレーザー加工(外形抜き)を実現。
これにより、ワイヤーカット加工やタレパン加工からの工法転換が可能となり、銅・真鍮材料加工の大幅なコストダウンが可能となります。ぜひご相談ください。

【 レーザー切断加工 最大材料厚 】
銅 6mm 、黄銅 6mm
軟鋼 20mm 、ステンレス鋼 15mm 、アルミニウム 15mm

試作コストを削減するアルミルーバー加工

【金型レス加工で実現する柔軟性とコストダウン】
アルミルーバー加工において、弊社のレーザー複合機は、専用金型を必要としない「金型レス加工」を採用しています。この手法により、試作段階のイニシャルコスト削減を可能にし、幅広い設計変更にも迅速に対応します。従来のプレス金型を用いた方法では困難だった形状も、レーザーとパンチ複合機により実現しています。

【冷却効果を高める加工が可能】
幅やピッチを任意に設定できるため、特に冷却効果が求められる野外照明ケースやその他のパーツに最適な加工を提供します。金型レス加工は試作だけでなく、量産時にもフレキシブルな対応が可能で、開発期間を大幅に短縮します。

【金型レス加工が生むメリット】
1. イニシャルコスト削減: プレス金型が不要なため、初期費用を大幅にカットできます。
2. 納期短縮: 金型作成の工数を削減し、製品開発スピードを加速します。
3. 設計の自由度向上: 特殊な形状や異なる幅・ピッチの組み合わせにも柔軟に対応。

【まとめ】
金型レス加工を活用したアルミルーバー加工は、コスト削減と設計自由度の向上を両立します。弊社では最新設備を駆使し、試作から量産まで高品質な加工を提供。ぜひクラフテックオカモトの技術で、貴社の製品開発をサポートさせてください。

【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html
Google Map:https://maps.app.goo.gl/2twnYYX6aoWExYMt6

金型レスからプレス加工への工法転換 (生産コストが最適になる工法の提案をいたします。)

株式会社クラフテックオカモトでは、
金型レス化によるVE提案を得意としておりますが、
金型レスからプレス加工への工法転換により、
メリットが発生する例も多々あります。

例えば、写真のような製品の場合、
1ロット500~1000個をレーザー加工した後、
皿穴の加工を手作業しておりましたが、
これをプレス化することにより、コスト低減と歩留まりの改善につながりました。
このように数百~数千個くらいのブランク加工についても
最適な工法をご提案させて頂いております。

ぜひご相談ください。

バリ取り機導入!メタルエステ,エステーリンク(アルミ/sus/鉄)加工範囲:幅20~1,000mm、板厚:70mmまで

2016年5月、バリ取り機導入し、様々な製品に適用されて品質向上とコスト削減に
貢献しております。

メーカー:エステーリンク
機種名:メタルエステ

本体の研磨ブラシによるバリ取りで、二次バリが発生しません。
多方向からの研磨で綺麗にバリ取り除去できます。

薄板/立体部品まで対応しており、保護ビニール付の製品も加工可能です。
加工範囲は、幅20~1,000mm、板厚70mmまでとなり
研磨ブラシの高さや速度を調整することにより、綺麗にバリ取りでき、
また、保護ビニール付の製品も、そのままバリ取りできます。

株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

http://www.craftec-ok.com

高精度測定を実現する画像寸法測定機の導入効果

「キーエンス 画像寸法測定機 IM-7020」導入!!

【製造業における高精度測定の重要性と課題】
製造業において、部品の精密な寸法測定は品質管理の要です。しかし、従来の測定方法では時間がかかり、人為的ミスも発生しがちでした。この課題を解決する画期的なソリューションとして、弊社が導入したキーエンス製画像寸法測定機IM-7020をご紹介します。

【画像寸法測定機IM-7020の革新的機能】
1. 高速測定と自動記録
・ 99ヶ所を数秒で測定
・ 最大100個の同時測定が可能
・ ボタン一つで統計データを出力

2. 人為的誤差の排除
・ 位置決めやピント調整を自動化
・ 形状エッジ部を自動認識

3. 多様な対象物に対応
・ 大型・高さのある部品も測定可能
・ ステージガラス内のサイズであれば対応

【精度と視野のバランスを実現する2つのモード】
〇 高精度モード:
視野125×125mm、繰り返し精度±1.5μm
〇 広視野モード:
視野200×200mm、繰り返し精度±2μm

【画像寸法測定機導入がもたらす業務改善】
本測定機の導入により、測定時間の大幅短縮と高精度な品質管理が実現します。これは生産効率の向上だけでなく、顧客満足度の増加にもつながります。さらに、人為的ミスの減少により、再測定や不良品の発生を抑制し、コスト削減にも貢献します。

【まとめ】
キーエンス製画像寸法測定機IM-7020の導入は、高精度測定と作業効率向上の両立を可能にします。製造業における品質管理の革新的ソリューションとして、ぜひ弊社の技術力をご活用ください。詳細な情報や導入についてのご相談は、お気軽にお問い合わせください。

【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html

ミスト強力噴霧器 金属筐体試作 SECC t1.6 450 X 500 X 1100

 
*使用用途: ミスト強力噴霧器 金属筐体 試作

*サイズ: 450 X 500 X 1100

*材質: SECC 亜鉛メッキ鋼板 板厚 t=1.6

*特徴: ベンダー曲げ精度を保ち、歪を抑えた溶接方法を適用しました。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、
設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。

 
 株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 または問い合わせリンクのをご利用ください。

 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

宅配ボックス 金属筐体 製品説明(新世代宅配ボックス)

クラフテックオカモトによる宅配ボックス金属筐体に関する製造開発協力により、新世代宅配ボックスの製造及び販売がスタートしました。(2020年5月)
製品紹介ページもぜひ、ご覧下さいませ。

製品紹介ページ:https://okawahanbai.thebase.in/

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。


株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 金属筐体(アルミ,SUS, 鉄)オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

提示コスト以内に納めるために設計時点での部品設計では、メーカー様と綿密な打合せを繰り返しながら進めさせていただきます。
Solodworks等、3次元データでの対応も可能です。オーダーメイドでの制作も可能です。
作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただくことで様々な仕様に対応可能となっております。

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

【製品】金属筺体 開発製造

金属筺体 累計出荷台数1万台達成!


このタイプの金属j筐体は、内部に組込まれる電気部品の仕様により、3機種ございますが、累計で1万台以上の出荷を達成することができました。

設計段階から、顧客であるメーカ様の要望に対応し、デザインや機構の共同開発を行いました。
具体的には、メーカ様からいただいた製造仕様書(電気部品取付寸法、外寸のみ)に基づき、クラフテックオカモトにて、可動方法含めすべての板金設計(約200点)を行いました。

製造に関しては、日本トップレベルの最新設備保有および、高レベルQCDマネージメント力のメリットを生かし、ほぼ『プレス金型レス生産』で得意先要求精度・要求価格を実現しました。特に本体中段に位置します中扉の可動条件に関する要求が厳しく、「どの位置においても自重で止まること」という要求に対し、市販トルクヒンジと、専用コイルスプリングにて設計し、お客様要求を満たすことができました。(機構の詳細に関しては機密保持の観点から非公開とさせていただきますことをご了承ください。)

塗装前の写真を掲載しておりますが、色差、膜厚を適正に数値管理された協力メーカーの塗装工程を経て、塗装済状態で出荷しております。

株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com/index.html

セキュリティーボックス マグネットキャッチ オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真はセキュリティーボックス本体にマグネットキャッチが埋め込まれ、扉金属部が磁力で固定され、磁力の強さで扉部分の固定力、保持力が決まる構造となっております。
開発時にマグネットメーカーのエンジニア様としっかりと打合せをさせていただき、最適な磁力の部品を選定し、使い勝手向上に貢献できました。

セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の開発・設計製造は
クラフテックオカモトにお任せください。


株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 袋掛けフック オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真の事例はエンドユーザー様より「セキュリティーボックス内に設置する回収袋を掛けるフックが必要」との要求があり、作りやすく、コストのかからない方法で、回収袋(ボックス納品後設置品)の寸法を考慮し、袋掛けフック形状・位置等を設計し対応させていただきました。

セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください! 

お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。 
 
 株式会社クラフテックオカモト

 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 底面キャスター取付設計 オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真の例はセキュリティーボックス設置時に必要となる、キャスター用固定ねじに関して、
バランス・使用効果を考慮し設計することで、対応させていただきました。

様々な要求仕様を製品に反映するため、作りやすく、コストのかからない方法をクラフテックオカモトから提案させていただくことで対応を進めております。

セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください! 

お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
 
株式会社クラフテックオカモト

 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 投入口のステンレス製スロープ固定方法 オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにて設計から、試作・デザイン・開発まで、お手伝いさせていただきます

写真は、セキュリティーボックス投入口の内側にあるスロープです。こちらの部分につきましては作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただき、扉側のバーリング加工を廃止し、扉丸穴にスプリングワッシャ、ナット締め、ボンド接着を適用しました。

1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。


株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 扉板補強 オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

セキュリティーボックスの開発、設計を進めて行く中で、扉開閉時の剛性アップの要求が出されました。これに対して、作りやすく、コストのかからない方法として、補強板(写真の黄色円で囲った部分)の追加にて対応させていただいた事例でございます。

セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、お気軽にお問い合わせください!

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス ステンレス製投入口とスロープ オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにて設計から、試作・デザイン・開発まで、お手伝いさせていただきます。

写真の書類投入口部の内側にはスロープが設置されておりますが、書類投入時の最適な角度等を考慮し、作りやすく、コストのかからないステンレス製、ヘアーライン仕上げのスロープを提案させていただきました。

セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください! 

お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
 
株式会社クラフテックオカモト

 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス  ステンレス製フタ付き投入口 オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真の例はエンドユーザー様の要求に対応し、投入口がヒンジにより開閉する構造で、通常は閉口する仕様となっております。
エンドユーザー様の要求を製品に反映するため、メーカーのエンジニア様と、コスト・機能・デザイン等の協議を進め、作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただくことで様々な仕様に対応可能となっております。
セキュリティボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。


株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 または問い合わせフォームをご利用ください。
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス 投入口 フタ ヘミング曲げ オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真の例はエンドユーザー様がセキュリティーボックス投入口に手を入れた際、指、手のけが防止のため、設計時にヘミング加工を適用して対応させていただきました。

作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただくことで様々な要求仕様に対応可能となっております。
セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 または問い合わせフォームをご利用ください。
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

セキュリティーボックス フタ引っ掛かり対策 オーダーメイド開発製造

クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。

写真の事例はセキュリティーボックスのフタ付き投入口仕様の開発、設計を進めて行く中で、フタを開け過ぎた際の引っ掛かりが発生し、取り付けねじの寸法変更にて解決できました。

作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただくことで様々な仕様に対応可能となっております。
セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  

製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください! 

お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 http://www.craftec-ok.com

セルフレジ 金属筐体 構成部品 金型レス サイドスモールカバー SUS304 薄板 部品一体化によるコストダウン

セルフレジの外観隙間部品です。写真はSPCCですが、ステンレス(SUS304、316、430)でも可能です。
この部品は、金型レスで製作しています。

立ち上げ時には部品3種類で溶接をしておりました。
部品一体化による大幅なコストダウンが可能となりました。

社内VE案で、曲げを2か所増やし一体化加工が可能となり、溶接箇所が減り
溶接加工5分が削減されました。

とても複雑な形状となり、曲げ公差0.1に設定することによって、
曲げの合わせ面の隙間が0となりました。

クラフテックオカモトでは、開発段階から、メーカー様と打合せを綿密に行うことにより、設計によるVE・VA提案を実現しています。


株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 http://www.craftec-ok.com

【製品】セルフレジ 上扉 開発製造

セルフレジ金属筐体は上段、中段、下段に扉がございます。

写真上の黄色線で囲った部分が上扉です。
外形状20Rの部位は量産納入当初は溶接構造を適用しておりましたが、増産対応時にプレス金型技術力を生かし、プレス絞加工に変え増産対応を行いました。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

是非、お気軽にお問い合わせください! 


株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
  
 http://www.craftec-ok.com

【製品】セルフレジ金属筐体 中扉 開発製造

セルフレジ金属筐体は上段、中段、下段に扉がございます。

通常のATM等の操作パネル部位と同等な部品構造では、R形状が多く含まれる為、プラスティック製で対応することが主流でありますが、イニシャルコスト(成形金型費用約1,000万円)、および金型製作した場合に比較して納期日程約50日を削減することができました。

20数点の部品をトルンプ社製複合機による±0.05ミリ以下での抜加工から高性能ベンダーでの曲げ加工を適用することで要求精度を達成し、CO2・TIG・YAG溶接を目的に合わせ使い分けることにより、要求コスト、要求精度等、総合的に得意先の要求仕様を満たすことが可能となりました。
最終的には、競合他社では実現できない加工精度・コストレベルを達成することができました。

是非、お気軽にお問い合わせください! 

 
株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 http://www.craftec-ok.com

【製品】セルフレジ 下扉 開発製造

セルフレジ金属筐体は上段、中段、下段に扉がございます。

下扉における外形状100Rの部位に対し、高性能マシンの板金加工技術と切り貼り加工を組合わせりことによって、金型レスで絞り形状を実現しています。
中扉同様に下扉においても、CO2・ TIG・YAG溶接を目的に合わせ使い分けることで、ズレ、隙間、歪みを最低限に抑え、下扉全体として、要求精度、要求コストを達成することができました。

上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。  
 

株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

【製品】セルフレジ 金属筐体 開発製造

セルフレジ金属筐体の上段、中段、下段の扉を開けると中板が組付けられております。

写真上の黄色線で囲った部分が中板となっております。
中板単品としては製造工程的に難易度が高くないため、クラフテックオカモトより、パートナー企業へ製造を依頼し、自社内生産変動のバランスを保ちながら安定した生産活動を維持しております。

写真上の緑線で囲った部分は、中板に本体下扉開閉時のストッパー機能を組込んだ構造及び、本体中扉を開いた際、中板に引出し機能を付加している構造を説明しております。

 上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。

 
株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 
 http://www.craftec-ok.com

【製品】セルフレジ 金属筐体 サイド・リアパネル 開発製造

セルフレジ金属筐体 サイドパネル左右、リアパネル(背面)

セルフレジ金属筐体外形状を構成する上扉、中扉、下扉以外に、
左右のサイドパネル、背面のリアパネルがございます。
写真左から、右サイドパネル、背面パネル、左サイドパネルとなっております。

左右のサイドパネルに関して、量産納入当初は外形状20Rの部位に対し溶接構造を適用しておりましたが、増産対応時にプレス金型技術力を生かし、プレス絞加工に変え増産対応を行いました。

さらに外形状100R、80R、30Rの部位も量産納入当初溶接構造でしたが、増産対応時にプレス金型技術力を生かしプレス絞加工を適用し、生産性向上と品質安定を図りました。

パネルの補強部品に約70点のスポット抵抗溶接をしていますが、㈱クラフテックオカモトでは、最新鋭の『テーブルスポット溶接機』を使うことにより、意匠面のスポット打痕が極小のため、仕上げ工数が削減できコストダウンに貢献しています。
(テーブルスポット溶接機の写真をご参照ください。)

*テーブルスポット溶接機特徴
概算重量:2000㎏
アルミ、アロイ材等の難溶接材に対応可能。
箱形状にしてからスタッド・ナットが溶接できるので、作業性も向上し、
リードタイムの短縮に貢献。

溶接範囲:
SPC(3.2×3.2mm)
ステンレス(2.5×2.5mm)
亜鉛メッキ(3.2×3.2mm)
ボンデ鋼板(3.2×3.2mm)
アルミ(2.0mm×2.0mm)

**同じ材質でも、形状やメッキ等の状態により溶接可能範囲が
異なる場合がございます。

是非、お気軽にお問い合わせください!
 
株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

【製品】宅配ボックス 開発製造

クラフテックオカモトが金属筐体の設計製造に携わった2020年5月から発売されました製品は、スマホを使って宅配ボックスを開閉する、スマートロックを採用した新世代型の宅配ボックスです。
写真上の緑線で囲った部分が前扉前面、裏面のスマートロック機能となります。

クラフテックオカモトが、設計段階から顧客である宅配ボックスメーカー様の要望に対応して製品化した金属筐体の特徴として下記の点をご紹介させていただきたいと思います。

*本体と扉の組合わさる部分は雨水が入りにくい配電盤のノウハウを生かした
 構造を採用
 材質:SPCC, SPHC (鉄材)ただしロック受け金具:SUS304(ステンレス材)
*本体扉のヒンジは配電盤構造で開閉に支障が出ない物をクラフテックオカモト
 にて選定しお客様の要求を満たすことができました。
*内部筐体(扉が開いた状態見える部分)はリベットと溶接を併用することで堅牢性
 を向上した構造を採用
*カバー(A5052アルミ材)をひさし形状にして、雨水侵入を抑えるデザインを採用
*宅配ボックスを設置時に、ブラケットと結合可能とし設置の利便性配慮し、底面
 と背面にジョイント構造採用

*製造に関しましては、日本トップレベルの最新設備を使用し、最高レベルQCDマネージメント力によって、「リベット打ち時の穴位置合わせ精度」「溶接時に組合わせる、部品同士の隙間精度」「ひさしカバー(アルミ材)の本体部との組付け精度」において、宅配ボックスメーカー様の要求仕様を満たすことができました。

*宅配ボックスは屋外設置が前提となる製品であることから、錆びに強い処理方
 法を選択し、素地が鉄材のため下地処理はリン酸亜鉛皮膜処理、上塗りには
 ポリエステル系紛体塗装処理を実施して宅配ボックスメーカー様の要求仕様を
 満たすことができました。
 
株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
  担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

宅配ボックス 金属筐体 SPCC 扉の意匠面に溶接痕残らない(新世代宅配ボックス)

クラフテックオカモトが金属筐体の設計製造に携わった2020年5月から発売されました製品は、スマホを使って宅配ボックスを開閉する、スマートロックを採用した新世代型の宅配ボックスです。

クラフテックオカモトが、設計段階から顧客である宅配ボックスメーカー様の要望を実現するために、クラフテックオカモトからの提案で、宅配ボックス正面扉のスマートロック周辺部の外観品質向上の事例を紹介させていただきます。

対策前は正面扉裏側に直接スペーサ―を溶接し、スマートロック本体を
組付けていました。その場合、正面扉のおもて面のスマートロック操作部の周りに、
スペーサ―の溶接痕が塗装後であっても見えてしまい、外観品質的に問題となりました。(スペーサ―溶接は写真の黄色円部分となります。)

クラフテックオカモトからの対策として、正面扉にスペーサ―を取付ける土台と
して、1枚板を追加し(写真の青線の四角形部分)、スペーサ―が溶接された板を正面扉裏側に溶接する構造を提案させていただきました。
さらにスポット打痕が残りにくく、スペーサ―溶接も安定して仕上がるテーブルスポット溶接機(写真参照)を導入した結果、正面扉のおもて面(写真の緑線の四角形部分)スマートロック操作部周辺において、塗装後にスペーサ―溶接痕が見えない状態となり、外観品質向上を達成することができました。


 株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

【溶接】アルミ t1.5 筐体

写真の事例はアルミ(A5052, t1.5)で板金加工、溶接、組立した医療機器向けの筐体です。
(上側が外観仕上げ前、下側が外観仕上げ後で塗装前の状態となります。)

アルミ(A5052)の溶接は、溶け込みが早く難易度が高い作業ですが、
溶接後の外観仕上げも含めて、クラフテックオカモト及び協力メーカーにおきましては、高品位なアルミ溶接に対応可能な技術者が多数在籍しており、お客様のご要望に沿った製品仕様の実現が可能です。
クラフテックオカモトではお客様における製品開発段階から板金設計支援のご提案を行い、数多くのコストダウンや製品化を実現してきたノウハウに、金型レス生産を中心とした最新技術を適用し、お客様の課題解決に貢献いたします。


株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

【溶接】アルミ(A5052P) t1.5 リベット加工 医療機器

写真の事例はアルミ(A5052:t1.5)で板金加工、溶接、組立した医療機器向けの筐体です。
アルミ筐体の場合、反り、歪みをできる限り低減して加工、組み立てを行うことが重要になりますが、クラフテックオカモト及び協力メーカーにおきましては、高精度なアルミ溶接に対応可能な技術者が多数在籍しており、YAG,TIG、CO2等の溶接、リベット加工等を組み合わせ、目標の精度を達成しながら、低コスト、納期短縮を実現するために、お客様における製品開発段階から板金設計支援のご提案を行い、金型レス生産を中心とした最新技術を適用し、お客様の課題解決に貢献いたします。


株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

金型レス:レーザー・パンチ複合機/曲げ加工機/汎用仮型にてSECC試作部品の高品質と短納期を実現 

*用途 大手電機機器メーカー向け(20品目のうちの1つ)

見積り提出から受注、製作、納品まで14日間で対応

*材質
亜鉛めっき鋼板 SECC (クロムフリー対応)
板厚 t0.8

*部品サイズ
150 × 500 x 50
*製造ロット

*加工方法
・金型レス加工
レーザー・パンチ複合加工機(刻印含む)、ACサーボモーター採用による高精度
曲げ加工機、
・汎用仮型によるシボリ

説明写真に示すような、刻印はレーザー・パンチ複合機にて対応し
切シボリの部分は汎用性のある仮型を使用することで、
対応し、図面どおりの寸法、形状を再現できました。

試作だけでなく、「生産ロットが減少した金型加工の現行量産部品をコストダウンしたい、しかし板金加工では精度のばらつきが心配」というお客様に対しても柔軟な対応が可能ですので、ぜひお気軽にご相談下さい。

株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

金型レス板金加工(レーザー・パンチ複合機,曲げ加工機,バリ取り装置)亜鉛メッキ鋼板試作部品の高品質と短納期の実現

1.試作部品の製作
*用途 大手電機機器メーカー向け(20品目中の1つ)

見積り提出から受注、製作、納品まで14日間で対応

*材質
亜鉛めっき鋼板(クロムフリー対応)
板厚 t0.8

*部品サイズ
70 × 120 X 60
*製造ロット 20個

*加工方法
・金型レス加工
レーザー・パンチ複合加工機(刻印含む)、ACサーボモーター採用による高精度
曲げ加工機、
・バリ取り(専用設備の研磨ブラシによるバリ取り)

説明写真に示すような、刻印、図面指定h9公差(レーザー加工)はレーザー・パンチ複合機にて対応し、加工後に専用設備:メタルエステの研磨ブラシによるバリ取り仕上げを行いました。


株式会社クラフテックオカモト
 〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)

 http://www.craftec-ok.com

金型レス板金加工(レーザー・パンチ複合機,曲げ加工機,バリ取り装置)亜鉛メッキ鋼板 試作部品の高品質と短納期の実現2

1.試作部品の製作
*用途 大手電機機器メーカー向け(20品目中の1つ)

見積り提出から受注、製作、納品まで14日間で対応

*材質
亜鉛めっき鋼板(クロムフリー対応)
板厚 t0.8

*部品サイズ
60 × 130 X 25
*製造ロット
20個

*加工方法
・金型レス加工
レーザー・パンチ複合加工機(刻印・バーリング加工・H10公差対応パンチ型)、
ACサーボモーター採用による高精度曲げ加工機、
・バリ取り(専用設備の研磨ブラシによるバリ取り)

説明写真に示すような、レーザー刻印、バーリング加工、H10公差穴のパンチ型による加工は、レーザー・パンチ複合機にて対応し、加工後に専用設備:メタルエステの研磨ブラシによるバリ取り仕上げを行いました。

ぜひ、お気軽にお問合せください。
 
株式会社クラフテックオカモト
  〒208-0023
 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
 TEL:042-560-0551(代表)
 FAX:042-560-2828
 担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
 http://www.craftec-ok.com

曲げ 潰し プレス

旋盤加工品をプレス、曲げ、絞りを追加工し製品にします。

追加工・プレス・曲げは、サンテクス
会社名:株式会社 サンテクス
所在地:〒340-0833 埼玉県八潮市西袋687-1
TEL:048-954-7680
FAX:048-954-7681

樹脂歯車(ギヤ) 圧入

樹脂歯車にステンレスシャフトを圧入します。圧入力が低く半自動化が出来ます。

樹脂、プラスチックの圧入はサンテクスにお任せください。

会社名:株式会社 サンテクス
所在地:〒340-0833 埼玉県八潮市西袋687-1
TEL:048-954-7680
FAX:048-954-7681

TOP