建機部品(バケット)。板金・ショットブラスト・塗装。
エキゾースト・パイプ(溶接構造+ジャバラ)。金属プレスで曲げ加工後、溶接を施します。
ジャバラ構造と合体させて、耐熱塗装で完成です。
大型送風装置。試作・開発製品を設計から請け負います。
日進サインバーチャックは累計3万台近くを出荷したロングセラー、ベストセラーのサインバー内蔵式可傾式チャックです。
創業60余年の老舗の精密プレス金型メーカーである当社が自社の研摩加工プロセスを飛躍的に合理化するために開発した自家製品を同業他社の金属加工業やプレス加工業のお客様に有償でおすそ分けします。
岡本工作機械、技研、三井ハイテック、黒田精工、NIKKOなどの小型成形研削盤との併用をオススメ致します。
リリース以來40年余り、一貫して職人が昔ながらの工法で丁寧に1台づつ手作りしているため競合製品と比べて値ははりますが、後発の類似のサインバー式チャックとの比較において;
1.主軸に固定した半月板をディスクブレーキ様の機構で固定できるため、軽い締め心地できちんと主軸がとまる。経年劣化による精度の狂いが皆無。
2.電磁チャック部の電極の固定に簡易な樹脂を使用せず、昔ながらの半田を使用しているため加工熱の逃げが早い。
という圧倒的な強みがあり、熱狂的な固定ファンが多いのが特徴です。
丸モノの中凸中凹、かつ、ミクロンオーダーのワークを研摩加工する際にお困りのお客様にイチオシの回転式高精度電磁チャック、それが日進ロータリーチャックです。
創業60余年の老舗の精密プレス金型メーカーである当社が自社の研摩加工プロセスを飛躍的に合理化するために開発した自家製品を同業他社の金属加工業やプレス加工業のお客様に有償でおすそ分けします。
必要な時だけ、お手持ちの小型成形研や平研の既存のサインバーチャックや可傾式チャックのチャック面に脱着するだけで少量多品種の研摩加工を合理化できます。
昨今では、シリコンウェハーのサブミクロン研摩や超硬部品の研摩時間の短縮にもご活用頂いております。
ISO14001:2004を2004年に取得、お客様のグリーン購入基準を満たす体制を整えています。
RoHS指令やREACH規制、紛争鉱物開示規制などの各種資料や証明書の提示にも素早く対応します。
社内に塗装設備を完備しています。
板金加工から塗装まで一貫生産が可能です。
対応サイズは焼付塗装ならW2000×H2000×D1500まで、
自然乾燥なら塗装ブースに入る大きさまで可能です。
塗装の種類はメラミン、エポキシ、ウレタン、粉体など
各種に対応しています。
工作機械関係の筐体板金です。
サイズ:W800×H400×D600
この案件はお客様から支給された部品を組み付けています。
お客様のご要望に応じて組立までの一括受注も承ります。
異種素材であるテフロンシートをSUSメッシュ2枚の間に挟み込み加工。
破線しやすい極細ステンレス線材を、無給油・無洗浄で絞り加工を可能にしました。
絞り込む時の力を円周状に均一に分散することで、微妙な調整で材料同士をきれいに
織り込み、剥がれのない一体トレーナーとして製品化を実現。
♦材質♦
SUS メッシュ材
丸棒
♦形状♦
23×58×23
♦部品名称♦
油水分離槽
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
是非、㈱クラフテックオカモトにお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
(旧:)渡邊プレス工業株式会社
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
【フェライト系ステンレス材SUS430-CPの特徴】
SUS430-CPはフェライト系ステンレス材として、優れた耐食性と加工性を持つ材料です。この材質は特に薄板加工に適しており、板厚t1.5mmでの使用においても安定した寸法精度を実現します。フェライト系のため、マグネットに反応する特性があり、機能部品や精密加工部品に幅広く利用されています。
【部品「ロックA」の形状と用途】
「ロックA」は、60×60mmのコンパクトな設計で、軽量かつ高強度が要求される箇所での使用を想定されています。薄板精密加工技術により、滑らかな仕上がりと高精度な寸法が保証されています。この特性は、機械部品や電機機器部品の一部として重要な役割を果たします。
【金型レス生産技術による製造の利点】
弊社では金型レス生産技術を駆使することで、試作から量産まで短納期で対応可能です。また、トルンプ社製の高精度加工機を活用し、寸法公差±0.05mmの精度を実現しています。これにより、「ロックA」のような複雑で小型の部品でも、安定した品質を提供可能です。
【まとめ】
SUS430-CPを使用した「ロックA」は、精密さと耐久性を兼ね備えた部品です。弊社の最先端設備と技術力により、試作・量産いずれにも柔軟に対応し、高品質な製品をお届けします。用途や特性についての詳細なご相談をお待ちしております。
【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html
Google Map:https://maps.app.goo.gl/2twnYYX6aoWExYMt6
【センサープレート加工の高精度技術とその魅力】
薄板精密部品の製造は、高い精度と耐久性が求められます。クラフテックオカモトのセンサープレート加工では、SUS304-CSP-1/2Hステンレスばね材を活用し、最新設備と卓越した職人技術による精密な製造を実現しています。本記事では、センサープレートの加工技術とその特長を詳しくご紹介します。
【特長1: SUS304-CSPの優れた材質特性を最大化】
センサープレートは、SUS304-CSP-1/2Hという耐久性と柔軟性に優れたステンレスばね材を使用。板厚t0.3mmの素材を採用し、薄板ながらも強度と加工性を兼ね備えた部品製造を可能にしています。この材質特性により、製品寿命の向上と軽量化が同時に実現できます。
【特長2: 最新設備による高精度加工】
当社は、TruMatic7000などのレーザー複合加工機を駆使し、Φ3.2mmの穴加工や曲げ加工など、センサープレートの複雑な形状を正確に仕上げます。従来の±0.5mmから±0.03mmの公差範囲まで対応可能な加工精度を備え、高精度な製品を迅速にお届けします。
【特長3: 設計から試作、量産までの一貫対応】
弊社は、設計・試作から量産まで一貫して対応可能です。最新の品質管理体制を採用し、不良率シングルPPMを目指した生産を行っています。また、塗装や組立などの二次加工にも対応し、ワンストップでお客様のニーズに応える体制を整えています。
【まとめ】
クラフテックオカモトのセンサープレート加工は、薄板精密加工の最先端技術と豊富な経験を活かし、設計変更への柔軟な対応やコスト削減を実現します。高品質な部品製造を求めるお客様は、ぜひ一度ご相談ください。
【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html
Google Map:https://maps.app.goo.gl/2twnYYX6aoWExYMt6
2018年4月2日、社名変更となりました。
新社名:株式会社クラフテックオカモト
「クラフテック」とは最先端の技術設備(テクノロジー)とそれを巧みに使いこなす卓越した職人の技(クラフトマンシップ)を融合させた造語です。高度な科学技術の時代要求に即座に応えるにはこの二つの要素が絶対に不可欠であると常々考えております。
私共は現在に至るまでもこの二つの力をもって日々努力を重ねてきましたが、ここから始まる革新的時代の変化に対応するにはなお一層の決意をもって挑む必要があると考えました。
この「クラフテックオカモト」という新しい名称をもって今後更に皆様とよりよい関係を築き上げ、高度な製品づくりに励む所存です。
どうぞこの新しい社名を御記憶頂き、ますますのご愛顧のほどをよろしくお願い申し上げます。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
(旧:)渡邊プレス工業株式会社
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
以前はベンダー曲げ、パッチ使用にて溶接加工していましたが、
増産に伴いプレス加工に変 更致しました。
数量に見合う加工によりコスト削減に貢献しました。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
金属筺体 累計出荷台数1万台達成!
このタイプの金属j筐体は、内部に組込まれる電気部品の仕様により、3機種ございますが、累計で1万台以上の出荷を達成することができました。
設計段階から、顧客であるメーカ様の要望に対応し、デザインや機構の共同開発を行いました。
具体的には、メーカ様からいただいた製造仕様書(電気部品取付寸法、外寸のみ)に基づき、クラフテックオカモトにて、可動方法含めすべての板金設計(約200点)を行いました。
製造に関しては、日本トップレベルの最新設備保有および、高レベルQCDマネージメント力のメリットを生かし、ほぼ『プレス金型レス生産』で得意先要求精度・要求価格を実現しました。特に本体中段に位置します中扉の可動条件に関する要求が厳しく、「どの位置においても自重で止まること」という要求に対し、市販トルクヒンジと、専用コイルスプリングにて設計し、お客様要求を満たすことができました。(機構の詳細に関しては機密保持の観点から非公開とさせていただきますことをご了承ください。)
塗装前の写真を掲載しておりますが、色差、膜厚を適正に数値管理された協力メーカーの塗装工程を経て、塗装済状態で出荷しております。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com/index.html
2本ロールのロールベンダーで丸め溶接した製品です
所有型PIPEφ150~300 最大板厚 2.3 最大長さ 1,200まで加工可能
規格外のPIPE製品の製作が可能です
岡本製作所ではロールベンダーで丸めたPIPEを
溶接・塗装・SUB組立まで一貫生産可能です
線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、通信機、アクセサリー、
おもちゃ、産業機器、自動車、建設、強電、弱電、農業器機、医療部品パーツなどを
製造をしています。
材質:SWC・SW-A・SW-B・60C・80C・SUS304 WPB H・SUS304 WPA 3/4H・SUS304 WPA 1/2H・
SUS304WPB NFシルビア・SUS304 3/4HT・SUS304 W1 W2/・
SUS301WPAシルビア・SUS316WPA・SUS316 H NF シルビア・
SUS631 3/4H・SUS304 H・SUS304 3/4H・SUS304 1/2H・
SUS301 CSP・SUS301 CSP 3/4H・SUS301 CSP 1/2H・
SUS316 BA・SUS631 3/4H・SUS304 WSA・SUS304 WSA コーマル・
SUS M7などが対応可能です。
板厚3.2の溶接になります。
このような薄板以外も製作しております。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
亜鉛メッキ鋼板 板厚0.5
レーザー複合機truMatic7000
穴3X3 6角形 150箇所
すべてレーザー加工で行い、反りも0.1程度に収まり加工時間も3分程で加工
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
SUS304-2B 板厚 t1.5
サイズ 1300 X 400
食品配電盤になります。
キズも一切NGの為、各工程は取り扱いを十分注意し作業を行っております。
溶接はYAGレーザー溶接とTIGでの溶接になります。
写真はハンドプレスにラムの位置検出センサーとカウンターを取り付けたものになります。カシメ不足の検出と加工回数の表示をします。これによってカシメ不良が無くなりました。
・圧入、カシメ加工の請負
・装置の製作
・作業効率向上の為の電動化提案
会社名:株式会社 サンテクス
所在地:〒340-0833 埼玉県八潮市西袋687-1
TEL:048-954-7680
FAX:048-954-7681
樹脂(PP)材のブランクをアルミ部品にカシメます。ヒーターを利用して樹脂を熱してカシメます(樹脂を溶かして変形させます)。ヒーターの設定温度と取付箇所は色々と試して良いところを見つけて行います。
・圧入、カシメ加工の請負
・装置の製作
・作業効率向上の為の電動化提案
会社名:株式会社 サンテクス
所在地:〒340-0833 埼玉県八潮市西袋687-1
TEL:048-954-7680
FAX:048-954-7681
巾0.3のスリットが片側49本づつ合計98本開けられています。
SUSバネ材に細いスリットを沢山開ける加工には、金型精度はもちろん使用プレス機の選択など、多くのクリアしなければならない課題があります。
用途:フレキ基盤の固定、グロメット
その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
分析機器関係の筐体板金です。
サイズ:W500×H300×D300
ステンレスのフレームに部品を組み付けてあります。
フレームなので最終的には見えなくなってしまいますが、
溶接箇所が目立たないような仕上げを心がけています。
アルミニウムの溶解~鋳造~熱延~素材を生産し、その素材を販売しております。
また、その素材を生かし、500t、600t、1000t、1600tのインパクトプレス機により、
インパクト容器を製造しております。
主な使用例では、アルミニウムの消火器容器用の筐体として使用されております。
SUS304板厚が50μで高さ50μプレス加工
スナップボタンのスタンダードです
好きな色、豊富なサイズ、多様な生地で包めるスナップ
事務機器部品(複写機)
車部品(エアーバッグケース)
建築部品(ドアークローザー)
材質/板厚:
SUS304CSP-3/4H t:0.3
加工内容/精度:
外径寸法 Φ8.8 全高4
金型製作上のポイント:
順送加工をするため、つなぎをどこに設けるかの工夫。
プレス加工上のポイント:
カットオフの後、金型上に製品がのこるので、それを排出するための工夫が必要。
その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
【製品仕様】
名称:ソケットコンタクト用板バネ
材質:C5210R-H
板厚: t0.1
全長:4
両外側内径:φ1.3 センター部内径:0.8
スリット:巾0.3x6本
真円度:0.05以内
加工方法:順送カーリング加工
ワンポイント解説:カーリング加工とは、板を丸める加工のことです。
写真は米粒くらいの大きさの板バネで、「鼓(つづみ)形」―両サイドの径より長さ方向センター部の径が大きい―になっており、また「俵(たわら)形」―両サイドの径より長さ方向センター部の径が大きい―の加工も可能です。
材質も、バネ材(燐青銅、べり銅、SUS等)さまざまなものに対応可能です。
現在、さらに小型なものも完成しています。
その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
材質:SUS304CSP
板厚: t0.15
加工方法:順送金型によるプレス加工
小さな形状の中に、色々な加工要素を入れることが可能です。
この製品は、小さなスペースの中に違う方向の接点を二つ持つ板バネです。
軽量化・多機能化等のための部品検討に当たっては、スペース、必要とされる機能をお知らせいただければ、形状検討ー提案から可能です。
その他、板バネの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/spling/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
写真は純チタン一種Φ6.3×40の深絞り加工です。
また、ベータ型チタン合金でも同形状の加工実績があります。
勝ちたい人も、運転を愉しみたい人にも
止まるだけのブレーキでは本気で愉しめないなら・・・
動きを制する”制動”として生み出された「車速によってブレーキの前後バランスの効きが変わるブレーキパッド/シュー」になります。
リア主導の制動がもたらすブレーキング時の車両姿勢の安定、旋回姿勢の作り易さ。
フロントの圧倒的な制動力とコントロール性。
超高級焼結材がもたらす周回を重ねても変化が少ない耐久性と安心感が運転の愉しさを引き立てます。
■特性
·社外ビッグキャリバー交換並みの制動力
·踏力に応じたリニアなコントロール性
·耐久性:ブレーキへの負荷が厳しい岡山国際サーキットにて累計50~60周(消耗厚は5mm前後)
·推奨温度領域:300℃~850℃
(低温域でも使用可。推奨温度域ではコントロール性能が飛躍します)
·スポーツパッドの中では低ダスト
■ カラー/サイズ
·カラー:ライトグリーン
·サイズ(規格):スイフトスポーツ(ZC32S/33S)用純正適合サイズ
■素材/製造国
·索材:ハイカーボンメタル
·製造国:日本
■お手入れ/取り扱い注意事項
·定期的な残厚確認、清掃を行い、適切な方法でメンテナンスを行ってください。
(スリットが無くなると残厚5mm以下のサインとなります)
·使用前にあたり付けをしっかり行って下さい
(あたり付け方法はSETTINGより確認願います)
·スリットには使用環境で使用制限がありますのでご注意ください。
(詳細はSETTINGより確認ください)
■ 発送·注文に関する情報や注意事項
·受注生産のため、通常はご注文から4週間程度お時間をいただきますが、在庫がある場合は1週間以内に発送させていただきます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
·注文状況により、発送が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
■その他の情報や注意事項
·製品の取り付けには専門知識が必要ですので、信頼できる整備士に依頼することをお勧めします。
·製品に関するクレームは到着後1週間以内にご連絡下さい。
ご不明な点やご質問がございましたら、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
からお気軽にご連絡ください。
【予約注文はこちら】から、あなたのサーキット走行を次のレベルへ。
https://timec.base.shop/items/93855437
※取り付けには専門知識が必要です。信頼できる整備士への依頼をお勧めします。
※詳細な適合情報と取り付け方法は、商品ページでご確認ください。
<お客様サポート>
弊社では、お客様の走行スタイルに合わせた最適なパッド選定から、ベディングのアドバイスまで、専門スタッフが丁寧にサポートさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
タイメック株式会社
〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL: 0866-93-1679
営業時間:8:10-17:15
サーキット用ブレーキパッドの詳細は、弊社オンラインショップをご覧ください
https://timec.base.shop/p/00005
勝ちたい人も、運転を愉しみたい人にも
止まるだけのブレーキでは本気で愉しめないなら・・・
動きを制する”制動”として生み出された「車速によってブレーキの前後バランスの効きが変わるブレーキパッド/シュー」になります。
リア主導の制動がもたらすブレーキング時の車両姿勢の安定、旋回姿勢の作り易さ。
フロントの圧倒的な制動力とコントロール性。
超高級焼結材がもたらす周回を重ねても変化が少ない耐久性と安心感が運転の愉しさを引き立てます。
■特性
·社外ビッグキャリバー交換並みの制動力
·踏力に応じたリニアなコントロール性
·耐久性:ブレーキへの負荷が厳しい岡山国際サーキットにて累計50~60周(消耗厚は5mm前後)
·推奨温度領域:300℃~850℃
(低温域でも使用可。推奨温度域ではコントロール性能が飛躍します)
·スポーツパッドの中では低ダスト
■ カラー/サイズ
·カラー:ライトグリーン
·サイズ(規格):スイフトスポーツ(ZC31S)用純正適合サイズ
※社外キャリパー対応品のため、ブレーキキャリパーのメーカー等の確認連絡をさせていただきます。
■素材/製造国
·索材:ハイカーボンメタル
·製造国:日本
■お手入れ/取り扱い注意事項
·定期的な残厚確認、清掃を行い、適切な方法でメンテナンスを行ってください。
(スリットが無くなると残厚5mm以下のサインとなります)
·使用前にあたり付けをしっかり行って下さい
(あたり付け方法はSETTINGより確認願います)
·スリットには使用環境で使用制限がありますのでご注意ください。
(詳細はSETTINGより確認ください)
■ 発送·注文に関する情報や注意事項
·受注生産のため、通常はご注文から4週間程度お時間をいただきますが、在庫がある場合は1週間以内に発送させていただきます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
·注文状況により、発送が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
■その他の情報や注意事項
·製品の取り付けには専門知識が必要ですので、信頼できる整備士に依頼することをお勧めします。
·製品に関するクレームは到着後1週間以内にご連絡下さい。
ご不明な点やご質問がございましたら、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
からお気軽にご連絡ください。
【予約注文はこちら】から、あなたのサーキット走行を次のレベルへ。
https://timec.base.shop/items/93851050
※取り付けには専門知識が必要です。信頼できる整備士への依頼をお勧めします。
※詳細な適合情報と取り付け方法は、商品ページでご確認ください。
<お客様サポート>
弊社では、お客様の走行スタイルに合わせた最適なパッド選定から、ベディングのアドバイスまで、専門スタッフが丁寧にサポートさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
タイメック株式会社
〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL: 0866-93-1679
営業時間:8:10-17:15
サーキット用ブレーキパッドの詳細は、弊社オンラインショップをご覧ください
https://timec.base.shop/p/00005
勝ちたい人も、運転を愉しみたい人にも
止まるだけのブレーキでは本気で愉しめないなら・・・
動きを制する”制動”として生み出された「車速によってブレーキの前後バランスの効きが変わるブレーキパッド/シュー」になります。
リア主導の制動がもたらすブレーキング時の車両姿勢の安定、旋回姿勢の作り易さ。
フロントの圧倒的な制動力とコントロール性。
超高級焼結材がもたらす周回を重ねても変化が少ない耐久性と安心感が運転の愉しさを引き立てます。
■特性
·社外ビッグキャリパー交換並みの制動力
·踏力に応じたリニアなコントロール性
·耐久性:ブレーキへの負荷が厳しい岡山国際サーキットにて累計50~60周(消耗厚は5mm前後)
·推奨温度領域:300℃~850℃
(低温域でも使用可。推奨温度域ではコントロール性能が飛躍します)
·スポーツパッドの中では低ダスト
■ カラー/サイズ
·カラー:ライトグリーン
·サイズ(規格):スイフトスポーツ(ZC31S)用純正適合サイズ
■素材/製造国
·索材:ハイカーボンメタル
·製造国:日本
■お手入れ/取り扱い注意事項
·定期的な残厚確認、清掃を行い、適切な方法でメンテナンスを行ってください。
(スリットが無くなると残厚5mm以下のサインとなります)
·使用前にあたり付けをしっかり行って下さい
(あたり付け方法はSETTINGより確認願います)
·スリットには使用環境で使用制限がありますのでご注意ください。
(詳細はSETTINGより確認ください)
■ 発送·注文に関する情報や注意事項
·受注生産のため、通常はご注文から4週間程度お時間をいただきますが、在庫がある場合は1週間以内に発送させていただきます。在庫状況につきましては、お気軽にお問い合わせください。
·注文状況により、発送が遅れる場合がありますので、予めご了承ください。
■その他の情報や注意事項
·製品の取り付けには専門知識が必要ですので、信頼できる整備士に依頼することをお勧めします。
·製品に関するクレームは到着後1週間以内にご連絡下さい。
ご不明な点やご質問がございましたら、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。
【予約注文はこちら】から、あなたのサーキット走行を次のレベルへ。
https://timec.base.shop/items/93850835
※取り付けには専門知識が必要です。信頼できる整備士への依頼をお勧めします。
※詳細な適合情報と取り付け方法は、商品ページでご確認ください。
<お客様サポート>
弊社では、お客様の走行スタイルに合わせた最適なパッド選定から、ベディングのアドバイスまで、専門スタッフが丁寧にサポートさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください
タイメック株式会社
〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL: 0866-93-1679
営業時間:8:10-17:15
サーキット用ブレーキパッドの詳細は、弊社オンラインショップをご覧ください
https://timec.base.shop/p/00005
ONLY ONE加工技術【外周割裂工法】
電縫管を3次元形状
【ステンレス丸棒Φ2の高精度溶接加工への挑戦】
クラフテックオカモトでは、ステンレス材SUS304の丸棒Φ2に対し、YAG溶接を駆使した高精度な溶接加工を行っています。弊社のYAG溶接機(SPY-45P)は、溶接焼けや歪みを最小限に抑える優れた性能を持ち、非常に細かい部品でも美しい仕上がりが可能です。
【クラフテックオカモトの溶接技術者による品質向上】
弊社には国家資格を保有する溶接技能者が多数在籍しています。2020年には、「半自動溶接」資格5名、「ステンレス鋼溶接」資格8名が取得され、これにより溶接加工の信頼性が大幅に向上しました。技術者のスキル向上を通じて、お客様の求める高品質製品を提供し続けます。
【幅広い溶接加工と効率的な対応力】
弊社では、YAGレーザー溶接のほか、アルゴンTIGやCO2MIG溶接も行い、薄板ステンレス、アルミ、ワイヤーメッシュなど、多様な素材と形状に対応可能です。また、スポット溶接により意匠面を傷つけずに仕上げることで、後処理の省略が実現し、コスト削減と納期短縮を可能にしています。
【まとめ】
クラフテックオカモトは、高度な溶接設備と技能者の専門知識を融合させ、高精度で高品質な溶接加工を提供します。特にYAG溶接を活用したSUS304丸棒Φ2の加工事例は、その技術力を象徴しています。お客様のニーズに応えるため、さらなる技術革新とサービスの向上に取り組んでまいります。
【企業情報】
株式会社クラフテックオカモト
(旧:渡邊プレス工業株式会社)
所在地:〒208-0023 東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551
FAX:042-560-2828
HP:http://www.craftec-ok.com/index.html
Google Map:https://maps.app.goo.gl/2twnYYX6aoWExYMt6
クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。
セキュリティーボックスの開発、設計を進めて行く中で、扉開閉時の剛性アップの要求が出されました。これに対して、作りやすく、コストのかからない方法として、補強板(写真の黄色円で囲った部分)の追加にて対応させていただいた事例でございます。
セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。
上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。
製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、お気軽にお問い合わせください!
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
クラフテックオカモトでは、セキュリティーボックスをオーダーメイドにてデザイン・開発・設計から、試作・量産まで、お手伝いさせていただきます。
写真の例はエンドユーザー様がセキュリティーボックス投入口に手を入れた際、指、手のけが防止のため、設計時にヘミング加工を適用して対応させていただきました。
作りやすく、コストのかからない方法をご提案させていただくことで様々な要求仕様に対応可能となっております。
セキュリティーボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
または問い合わせフォームをご利用ください。
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
セルフレジの外観隙間部品です。写真はSPCCですが、ステンレス(SUS304、316、430)でも可能です。
この部品は、金型レスで製作しています。
立ち上げ時には部品3種類で溶接をしておりました。
部品一体化による大幅なコストダウンが可能となりました。
社内VE案で、曲げを2か所増やし一体化加工が可能となり、溶接箇所が減り
溶接加工5分が削減されました。
とても複雑な形状となり、曲げ公差0.1に設定することによって、
曲げの合わせ面の隙間が0となりました。
クラフテックオカモトでは、開発段階から、メーカー様と打合せを綿密に行うことにより、設計によるVE・VA提案を実現しています。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
TRUMP社製のファイバーレーザー
TruLaser 5030 fiber 8kW 2019年に導入しました
最大レーザー出力 8000W
軟鋼最大板厚 25㎜
ステンレス最大板厚40㎜
アルミニウム最大板厚 25㎜
レーザー切断品ご相談ください
材質:SUS304CSP-1/2H
板厚:0.3
グロメットとは、配線をするために筐体に開いた穴端面をカバーし、ケーブルを痛まないように保護するためのものです。
ゴム・樹脂製のものが一般的ですが、高温下での使用ができるよう、また長さを自由にカットして使えるよう、お客様の要望で製作しました。
先端の隙間を一定に保つことがポイントです。
その他、精密プレスの製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/press/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
両サイドにリブがあり、異形穴もところどころにあり、それでも真円度0.05を確保しました。
その他、複雑形状の製品事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/press/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
【製品開発お困り相談所 事例2】
A社様はモーターメーカーですが、求められる機能や限界寸法をお聞きし、キョーワハーツで材質・形状を提案、試作品も納入、お客様で現在評価中です。弊社の提案力で、新しい小型モーターの開発が順調に進行中です。
その他、問題解決事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/consultation/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
【製品開発お困り相談所 事例5】
D社様は装置メーカーで、特殊な形状の板バネを必要とされており、すでに他の業者さんで量産加工を行っていますが、うまくいかないためキョーワハーツに相談に来られました。
弊社では、形状・寸法が安定するための工夫を盛り込んだ順送金型を製作し、安定した品質の製品を量産し、お客様に喜んでいただいています。
その他、問題解決事例はこちら
https://www.kyowa-hearts.com/consultation/
☆よくある質問
https://www.kyowa-hearts.com/faq/
☆設備情報
https://www.kyowa-hearts.com/setsubi/
☆お問い合わせ~試作・量産までの流れ
https://www.kyowa-hearts.com/flow/
<お問い合わせ先>
株式会社キョーワハーツ 坂本 留実(さかもと るみ)
■住所:神奈川県横浜市港北区高田西1-5-1
■TEL:045-593-6116 FAX:045-593-6121
■公式ホームページ:https://www.kyowa-hearts.com
ステンレスの深絞り加工を応用して、従来切削加工で製作していた部品をプレス加工に転換した部品です。
特筆すべきは、Oリング溝を設ける事に成功した点です。
概略寸法 全長37mm φ12.5mm フランジφ19mm
Oリング溝 φ9.2mm 幅2.3mm
特に光電スイッチセンサー用や自転車用のリフレックス・リフレクター金型は高度な設計、加工、組付け技術を要し、世界でも指折りの企業しか作ることが出来ません。
当社は1958年に自社技術でリフレクター金型の国産化に成功し、以來、内外のメジャーなブランド企業にモールド、標準電鋳、成形品を供給しています。
板材、線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、通信機、アクセサリー
おもちゃ、産業機器、自動車、建設、強電、弱電、農業器機、医療部品パーツ
製造をしています。
材料:SWOSM-A、SWOSM-B、SWOSC-Vなどのオイルテンパー線も可能
板材、線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
【業界】
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、通信機、アクセサリー
おもちゃ、産業機器、自動車、建設、強電、弱電、
農業器機、医療部品パーツ製造をしています。
線加工・直線加工でもお任せください!
材料:ステンレス SUS304 SUS301 SUS304WPB
SUS304 W2 W1 SWP-B SWP-A
担当:宮田
設備関係の筐体板金です。
サイズ:W1600×H2500×D1200
大型の筐体は部品を溶接で組み上げていきます。
溶接による熱歪がないよう平に仕上げをしています。
通常3工程で加締加工するところを独自工法により工程を減らし、2工程で加締ています。
フランジ部・絞り部すべての板厚を均一に仕上げた製品となります。
サーボプレス機の活用により、ストロークスピードを数段階に調整することが可能になり、
金型内の材料の流れを自在にコントロールすることが出来、最良の条件でFCF工法
(板材冷間鍛造+絞り加工)を実現することに成功。
材質:SPCE t2.0
絞り加工の途中にバルジ加工(金型工程内で外側に膨らませた形状加工)を入れた部品です。
用途が水温計測部品により、Oリングを固定させるための形状加工となります。
測量器部品/城北工業株式会社(樹脂歯車)
星光工業株式会社(プレス成形)
ステンレス材丸棒φ10曲げです。
弊社では丸棒曲げ専用金型がありますのでφ16までは問題なく
加工できます。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
truBendo 7036を使用しサイズ80程の曲げ8箇所、公差±0.1
の曲げです。
繰り返し精度も安定し、量産100個でも寸法内に収まります。
生産性の高い多目的に使用できるマシンです。
**truBendo 7036の特徴
1)曲げ加工を金型品同等の精度で高速生産が可能
2)特に小物・中物の製品は高速・高精度での加工を実現
製品の加工精度が高いことにより、開発初期段階から試作品が量産同等品として評価が可能で評価期間短縮となり、合わせて、試作から量産に至る過程での設計変更にも柔軟・迅速に対応可能となり、総合的な開発期間短縮を実現いたします。
さらに金型レス生産の利点として、専用型を必要としない試作や小量加工製品に対しても短納期で対応可能な点も揚げられます。
試作だけでなく、「生産ロットが減少した金型加工の現行量産部品をコストダウンしたい、しかし板金加工では精度のばらつきが心配」、というお客様に対しても柔軟な対応が可能ですので、ぜひお気軽にご相談下さい。
お問合せは、問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
お客様からの要望により、現行生産品のステンレス筐体のコストダウンを
進めることになりました。
現行品の使用材料オーステナイト系ステンレス鋼(SUS304)t2.0から
二相ステンレス鋼(例:NSSC2120)t1.2に変更するため、試作品を製造し、
評価中です。
二相ステンレス鋼(例:NSSC2120, SUS329J4L)の特徴
1.高強度
・耐食性が同等のオーステナイト系ステンレス鋼(例:SUS304)に対し、
約2倍の強度(耐力)を持つため、薄肉・軽量化が可能。
2.高耐食
・耐孔食性に優れる。
・塩化物対する応力腐食割れ抵抗も、オーステナイト系ステンレス鋼(SUS304等)より遥かに優れている。
3.省資源、価格安定
・耐食性が同等のオーステナイト系ステンレス鋼よりも、Ni、Moの含有量が少なく、原料価格変動に対するコスト影響が小さい。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
切削部品φ7mmのコイン形状で側面にある溝に入り込んでいる切粉を検査するための装置になります。搬送をベルトコンベアで行ない、カメラを2台配置し、切粉の有り無しを判定します。設置スペースが小さい為、卓上に置ける大きさで製作しました。
・圧入、カシメ加工の請負
・装置の製作
・作業効率向上の為の電動化提案
会社名:株式会社 サンテクス
所在地:〒340-0833 埼玉県八潮市西袋687-1
TEL:048-954-7680
FAX:048-954-7681
NCフォーミングマシンを用いて、線材の折り曲げ加工をしています。
用途は色々と可能です。
パーツの小分け、DIY用基礎資材、柵・プレート固定・建築用資材、
基礎鉄筋、製品の梱包など様々な用途にお使いいただけます。
担当:宮田
ホイルローダー用バケットの切断・曲げ・溶接・塗装を行っています
展示用に製品の1/5 ミニチュアモデルを作成してみました
外径28㎜ 内径20㎜ 立ち上がり2.2㎜のバーリング加工です
建設機械のステップの滑り止めとして加工されています
弊社 岡本製作所では複合レーザーによる切断ニブリング加工から
ベンダー曲げ、co2溶接(ハンド・ロボット)、塗装(溶剤・粉体)まで自社で一貫生産可能です
SPHC材 t1.6 プレスルーバー加工品
W:54~318 最大板厚 t3.2 のルーバー金型複数種類あります
詳細はお問い合わせください
写真は加工品を重ねて置いた状態です
建機キャブ(運転席)。設計から板金・塗装・組立まで一貫生産。
量産でHT540-P材:6.0t幅500、SAPH440-P材:8.0t幅250のコイル材を加工しています。
溶接組立のシステム設計・製作は内製しています。
東京都で板材、線材、異形材、貴金属、
接点端子等の折り曲げ加工、打ち抜き加工、行っています。
製品は精密電子機器関係の端子から、日用品、通信機、アクセサリー
おもちゃ、産業機器、自動車、建設、強電、弱電、農業器機、医療部品パーツの
製造をしています。
材質:ステンレス・金・銀・銅・真鍮・亜鉛メッキ・被膜材・リン青銅・
PBW・ニッケル・単線・メッキ軟銅線・SWMBなど
上記以外の材料も加工可能ですので、お問い合わせくださいませ。
担当:宮田
バネ性を活かしたストッパー。
自動車部品・電気機器・バイク部品・家電等に使用されています。
用途にあったばね材をご提案いたします。
ばね材以外でも、ピアノ線・鉄・リン青銅・被膜線その他材料も
加工可能です。
写真は板材ですが、線材も加工できます。
一度、ご相談ください。
・線形 φ1.2㎜
・材質 鉄
・使用機械 NCフォーミングマシン
・二次加工 メッキ
用途によっては、メッキ加工も協力企業様に頼むこともできます。
つやがほしい、とにかくピカピカに仕上げたい等など。
希望の仕上がりをご相談ください。
***テスト***
建築用部品
オークマ製五面加工機MCR-A5CⅡを用いた金属プレス金型の製作
鋳物型の加工も可能
シール面:平面度0.2 平行度0.4
▶詳細資料のご案内
より詳しい技術資料をご用意しております。以下のURLよりダウンロードいただけます。
https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/dl/catalog/207206
【会社概要】
社名:タイメック株式会社
所在地:〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL:0866-93-1269
FAX:0866-93-2540
コーポレートサイト:https://timec.co.jp/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/inquiry/
鋳造品から板金部品に転換する試作事例です。
材料、工法置換にも対応します。
▶詳細資料のご案内
より詳しい技術資料をご用意しております。以下のURLよりダウンロードいただけます。
https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/dl/catalog/207206
【会社概要】
社名:タイメック株式会社
所在地:〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL:0866-93-1269
FAX:0866-93-2540
コーポレートサイト:https://timec.co.jp/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/inquiry/
アルミ材料を使用した試作も対応します。
▶詳細資料のご案内
より詳しい技術資料をご用意しております。以下のURLよりダウンロードいただけます。
https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/dl/catalog/207206
【会社概要】
社名:タイメック株式会社
所在地:〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL:0866-93-1269
FAX:0866-93-2540
コーポレートサイト:https://timec.co.jp/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/inquiry/
単品部品からアセンブル状態まで対応します。
▶詳細資料のご案内
より詳しい技術資料をご用意しております。以下のURLよりダウンロードいただけます。
https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/dl/catalog/207206
【会社概要】
社名:タイメック株式会社
所在地:〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL:0866-93-1269
FAX:0866-93-2540
コーポレートサイト:https://timec.co.jp/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/inquiry/
単品部品からアセンブル状態まで対応します。
▶詳細資料のご案内
より詳しい技術資料をご用意しております。以下のURLよりダウンロードいただけます。
https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/dl/catalog/207206
【会社概要】
社名:タイメック株式会社
所在地:〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1
TEL:0866-93-1269
FAX:0866-93-2540
コーポレートサイト:https://timec.co.jp/
技術相談・見積依頼:https://ja.nc-net.or.jp/company/22325/inquiry/
【割裂】工法
板から1ピース(溶接していません)一体物
部材はローラーで丸め、溶接ASSYになります。
曲げは段曲げ専用金型にて曲げ加工になります。
アルミ(A5052)の溶接は、
溶け込みが早く非常に難易度がありますが、
弊社では溶接の国家資格(半自動溶接、ステンレス鋼溶接)を持った溶接技術者が
5名以上在籍しておりますので、新規物件でも問題なくこなせております。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
是非、㈱クラフテックオカモトにお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
曲げ28箇所のSUS304での電子部品筐体製品になります。
ステップベンドを利用し、曲げ段取りは2回で曲げております。
段取りを2回にすることで生産効率を上げています。
サイズ 300
ステンレス製品、SPCC SUS304 SUS316 SUS430などの曲げ部品は、
クラフテックオカモトにお任せください。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
アルミの製品にカレイナットの圧入を74箇所
弊社ではアメリカ製圧入専用機械ヘガがありますので
ストロークでのカシメではなく圧での管理になります。
従って外れなどもなく、カウンターを使用していますので
加工漏れも発生しません。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
是非、㈱クラフテックオカモトにお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
この製品は穴から角穴までのの寸法が±0.05と非常に厳しい寸法公差
になります。
クラフテックオカモトでは、曲げ工程後、キーエンスの画像測定器にて全数検査
を実施し、図面指定寸法規格を満たした製品を納品しております。
薄板超精密部品
薄板精密部品
厚物部品
金型製作
角パイプ
溶接加工/スポット加工
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など。
設計/試作/量産まで何でもやります!
是非、㈱クラフテックオカモトにお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com
*使用用途: ミスト強力噴霧器 金属筐体 試作
*サイズ: 450 X 500 X 1100
*材質: SECC 亜鉛メッキ鋼板 板厚 t=1.6
*特徴: ベンダー曲げ精度を保ち、歪を抑えた溶接方法を適用しました。
上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。
薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。
製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、
設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
または問い合わせリンクのをご利用ください。
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
クラフテックオカモトでは、セキュリティボックスをオーダーメイドにて設計から、試作・デザイン・開発まで、お手伝いさせていただきます。
写真は、セキュリティーボックスの開閉部のシリンダーフック・受け金具部分です。こちらの部分はシリンダーメーカー(仕入先)のエンジニアと、コスト・機能・デザイン等を協議し、作りやすく、コストも抑えられる方法で自社設計し、ご提案させていただきました。
扉開閉部分の機能・性能決める重要な部品となりますため、
開発段階からメーカー様としっかりと打合せをさせていただき、試作を重ねて開発しました。
セキュリティボックス等の自動機、電子機器筐体関連の設計・開発・製造は、クラフテックオカモトにお任せください。
上記の例をはじめとして、クラフテックオカモトが長年にわたり自動機、電子機器筐体関連製品で培った精密板金加工技術と製品化ノウハウにより、満足いただける製品をお客様にご提供致します。
薄板超精密部品、薄板精密部品、厚物部品
金型製作、角パイプ
溶接加工/スポット加工(CO2, TIG, YAG, コンデンサースポット溶接)
組立、塗装、大物塗装、メッキ品など
材料はステンレスSUS430, SUS304等多種多様に対応可能でございます。
製品デザインから始まる開発案件、お客様から頂いた図面をもとに製品化を進める案件等、設計/試作/量産まで何でもやります!
1個からの試作・製作、小ロット生産、多品種少量生産のご相談でも大歓迎です。
是非、㈱クラフテックオカモトまで、お気軽にお問い合わせください!
お問合せはウエブサイトの問い合わせリンクからお願いいたします。
株式会社クラフテックオカモト
〒208-0023
東京都武蔵村山市伊奈平1-71-1
TEL:042-560-0551(代表)
FAX:042-560-2828
担当:梶谷 宏伸(カジヤ ヒロノブ)
http://www.craftec-ok.com